• TOP
  • 同窓会本部より
  • 各期だより
  • 同好会だより
  • 支部だより
  • 特集記事
  • 協賛広告

天商フェスタ2017

音楽フェスタ出演者(予定)

ビギナーズ

【メンバー】

浅野 孝治(フルート&ピッコロ)

高須賀則子(トランペット)

松下 涼子(フルート)

橋本 都子(ピアノ) 

吉田 豊春(クラリネット)

秦泉寺正紹(ギター)

藤井 誠一(テナーサックス&クラリネット)

安田 健二(ベース)

青木 一男(アルトサックス)

鍵谷 政信(パーカッション)

三木 進二(アルトサックス)

脇山 寛子(パーカッション)

近藤 武(テナーサックス)

島田 隆夫(ヴォーカル)

由本 昌三(トランペット)


FPS(First Penguin Spirit)

■予定演奏曲:We are the champions

       Highway Star

       足音

平成28年OBF教員で結成されたバンド。文化祭、学校説明会等で活動。

本年度、Keyboard 山﨑麻衣子が堺市の養護教諭として、Bass 澤井が教育委員会に転出するも、バンド活動は継続。

バンド名の由来は、朝ドラ「朝が来た」の中で、五代友厚が言った「ファーストペンギン」という言葉に、澤井がいたく感動し、「果敢に前のめりに音楽する精神で!」という意味を込め、「First Penguin Spirit 略してFPS」とした。

 

■バンド名:FPS(First Penguin Spirit)

■メンバー:薬師寺 雄太(Vocal) - OBF -

      James Kelly(Guitar) - OBF -

      山﨑 麻衣子(Keyboard) - 堺市立旭中学 -

      上町 卓(Drums) - OBF -

      澤井 宏幸(Bass) - 教育委員会 -

      堀 学武(Producer & Manager)  - OBF -

 


1Day's T-choir(ワンディズ ティクワイヤ)   フォークギター部OG他(高31回〜)

フォークギター部OGを中心に天商OG6人、OBF卒業生1人、➕コーラスグループで一緒に活動している助っ人5人。この天商フェスタのために集結しました。

みなさまに楽しんでいただけるようなステージを目指します。

【メンバー】

♪テナー

光永(小山)朋子 高35回

米谷(硲)尚美 高35回

大窪(牧原)真世 高37回

立神榮恵

♪アルト

小松(山本)佳代 高33回

加藤(大谷)予資枝 高36回

西口 千晶 

♪ソプラノ

松岡里実 OBF2期生

釼崎睦恵

井上由香

河原ふみえ

【曲名】

・I Will Follow Him

・Joyful Joyful 

・みんながみんな英雄


高木君子(高28回)

 19歳の時、梅田のシャンソニエでシャンソンを聴き、感動のあまり涙する。

それから30年は縁は無かったが、老後の趣味探しをする中で、朝日カルチャー『深緑夏代シャンソン教室』と出会う。3ヶ月だけ・・・と入会するも、現在シャンソン歴11年。

<深緑夏代師の逝去後、現在は岡本光平に師事>

 

【曲名】

・地下鉄の切符切り

・真夜中の居酒屋

・なぜ私に愛を語らない

 

・愛してくれるなら

 

プラムハーモニーズ

―演奏曲目―

1 ビリーブ   作詞・作曲 杉本竜一

2 この街で   作詞 新井満  作曲 新井満・三宮麻由子 

3 いのちの歌  作詞 Miyabi   作曲 村松崇継 

4 マイ・ウェイ 作詞 ポール・アンカ  作曲 クロード・フランソワ

 

天商コーラス部は昭和25年(1950年)に発足しました。 

天商創立90周年には記念のCDを楽窓会演奏、コーラス部OB歌唱で作成しました。 

平成20年からOBに呼び掛けて「プラムハーモーニーズ」の名前で合唱団を結成し、

毎月隔週で2回の練習をしています。

募集中!一緒に合唱を楽しんで見たい方は同窓会館に見学にお越しください。大歓迎です!

 

【指揮】 山本良一  【ピアノ伴奏】 中谷桃子

【ソプラノ】

嘉久尚子 川上敏子 菅野静子 西谷美知子 前山友子 中島慎子 前出佐知  

【アルト】

野田彰子 吉松佳津子 田仲信子 今井すみ子 美浪弘子

【テナー】

西澤淳 根津勝 廣島幸一

【バス】

渡辺新策 石川弘毅 

 


内山(山田)真弓(高35回)

昔からやってみたかった【マジック】

とうとう今年5月に習い始めました。

その直後にこのフェスタに出ないか?と、オファーが‼️

まだまだ未熟ですが、楽しんでもらえたら嬉しいです。



文化の部 その他

竹村英子(高29回)

色彩心理分析「竹村英子」

選んだ色でわかる?!~あなたの心・こどもの心~

 

色とこころの専門家・竹村英子(カラーココロジー研究所所長)

心と色に関する臨床研究を重ね、色彩心理カウンセラーとして活躍。学校や企業での人材育成研修、就職支援、子育て支援、講演活動など実施。「色と脳」「色と健康」「色と生き方」のスペシャリストとして、色のチカラで社会に貢献している。

カラーココロジー研究所

https://www.co-co-lab.com/

アート同好会

スクラッチアート実演
アート同好会・山本庸実(高31回)


なぞって削るだけの誰にでもできるアートです。体験をしてみませんか?


  • 総会・懇親会報告
  • 天商フェスタ2022
    • 天商フェスタ2016
    • 天商フェスタ2016出演者
    • 天商フェスタ2017
    • 天商フェスタ2017出演者
    • 天商フェスタ2018
    • 天商フェスタ2018出演者
    • 天商フェスタ2019
    • 天商フェスタ2019出演者
    • 天商フェスタ2022出演者
  • 同窓会活性化委員会
  • 理事会報告
  • 事務局より
  • 天商人クラブ
  • 協賛イベントのお知らせ
  • 問い合わせ
  • LINK集
  • 会費納入のお願い
  • 会員名簿頒布のお知らせ
  • 三商同窓会館
  • ファミリーコンサート

天商同窓会事務局

〒543-0042

大阪市天王寺区烏ヶ辻2-9-37

TEL・FAX  06-6773-5169

jimukyoku@tenshodosokai.com

 

プライバシーポリシー | サイトマップ
天商同窓会
ログイン ログアウト | 編集
  • TOP
    • 沿革
    • 100周年記念事業
      • 式典
      • 五代友厚像除幕式
      • 記念植樹
      • 銘板
      • 記念演奏会
    • 大阪ビジネスフロンティア高等学校
    • 懐かしの天商校舎写真集
      • 校舎の移り変わり
    • 懐かしの校歌
    • スライドショー
      • クラブ活動
      • 体育祭 ~高13回
      • 体育祭 ~高39回
      • 体育祭
    • 天商同窓会ホームページの運用方法
  • 同窓会本部より
    • 総会・懇親会報告
    • 天商フェスタ2022
      • 天商フェスタ2016
      • 天商フェスタ2016出演者
      • 天商フェスタ2017
      • 天商フェスタ2017出演者
      • 天商フェスタ2018
      • 天商フェスタ2018出演者
      • 天商フェスタ2019
      • 天商フェスタ2019出演者
      • 天商フェスタ2022出演者
    • 同窓会活性化委員会
    • 理事会報告
    • 事務局より
    • 天商人クラブ
      • 天商人クラブのご案内
    • 協賛イベントのお知らせ
    • 問い合わせ
    • LINK集
    • 会費納入のお願い
    • 会員名簿頒布のお知らせ
    • 三商同窓会館
    • ファミリーコンサート
  • 各期だより
    • 卒業年次早見表
    • 第20回〜30回
      • 第20回 梅香会
      • 第21回 祥発会
      • 第22回 昭九会
      • 第23回 松寿会
      • 第24回 昭士会
      • 第25回 洋々会
      • 第26回 二六会
      • 第27回 天翔会
      • 第28回 二八会
      • 第29回 二九会
      • 第30回 参寿会
    • 第31回〜高2回
      • 第31回 みそひと会
      • 第32回 梅風会
      • 第33回 みそみ会
      • 第34回 辰巳会
      • 第35・36回 冨丘会
      • 第37・高1回 天商午羊会
      • 第38回・高2回 三八会
    • 高4回〜高15回
      • 高4回 天四会
      • 高5回 高五会
      • 高6回 梅友会
      • 高7回 高七会
      • 高8回 八天会
      • 高9回 天鳩会
      • 高10回 讃燦会
      • 高10回 讃燦会№2
      • 高11回 天商34会
      • 高12回 高12期会
      • 高13回 天商三六会
      • 高14回 天商14期会
      • 高15回 天静会
    • 高16回〜高26回
      • 高17回
      • 高18回 高18期会
      • 高19回 高19期会
      • 高20回 
      • 高21回 21期会
      • 高22回 
      • 高23回 高23期会
      • 高24回 高24期会
      • 高25回 天商25期会
      • 高26回 
    • 高27回以降
      • 高27回 
      • 高28回 鉄人28期会
      • 高29回 高29期
      • 高30回 
      • 高31回 
      • 高32回 
      • 高33回 
      • 高34回
      • 高35回
      • 高38回
      • 高41回 昭成会
      • 高42回 平成会
      • 高43回
      • 高44回
      • 高45回 青鳳会
      • 高47回
      • 高48回
      • 高49回
      • 高53回
      • 高54回
      • 高55回
  • 同好会だより
    • ゴルフ同好会
      • ゴルフコンペのお誘い
    • ソフトボール同好会
      • ソフトボール大会のお知らせ
    • ソフトバレー同好会
      • ファミリーソフトバレー大会のお知らせ
    • 天謡会
    • 楽窓会
    • ジェリコ会
    • 旧友会
    • ビギナーズ
    • 天剣会
    • 天商美術部OBクラブ
    • 万里会(旧教職員)
    • プラムハーモニーズ
    • 墨絵の会
    • 天商関大会
    • 天商速記部OB会
    • 簿記研究部
    • 梅の香くらぶ
    • 太極拳
    • 旭化成天商会
    • 天商球友会
    • アート同好会
  • 支部だより
    • 東京天商倶楽部
    • 東京ゴルフ同好会
    • 京滋天商倶楽部
    • 東海天商会
  • 特集記事
    • 天商を卒業した”あしながおじさん”
    • 先生ご無沙汰しています
    • 五代友厚シンポジウムについて
    • 趣味の作品コーナー
    • 旧大阪商科大學 石碑移転について
    • 会長・OBF新校長の対談(2021)
    • 改めて知る・考える『天商同窓会』の”今”
    • ボランティアの馬ちゃん
    • 若手座談会2019
    • がんばっている天商卒業生
      • がんばっている天商卒業生2019
      • がんばっている天商卒業生2018
      • がんばっている天商卒業生2017
    • 天商生みの親 五代友厚特集
    • 出版物紹介「ホンマにおおきに!岩井コスモ証券100年物語」
    • 田中靖郎氏 瑞宝小綬章受章
    • 大西隆前会長を偲んで
    • 長村治、藤野道夫両校長を偲んで
    • 若手座談会
    • 元編集長をお訪ねして
    • オールジャパンアームレスリング選手権4連覇達成!
    • 山田庸男氏叙勲
    • 恩師を訪ねて
    • 大谷晃一先輩の訃報に接し
    • 天商生最後の卒業式に臨み
    • 学習支援基金設立
    • 第13回三浦先輩インタビュー
    • 児童に囲碁を教え生きがい
    • 名古屋を去るるにあたって
    • 東海天商会スタート
    • 修学旅行記
    • 継続は力なり
  • 協賛広告
  • トップへ戻る
閉じる