• TOP
  • 同窓会本部より
  • 各期だより
  • 同好会だより
  • 支部だより
  • 特集記事
  • 協賛広告

天商フェスタ2018

音楽フェスタ出演者(予定)

伊藤美保子(高44回)

タップダンスを始めて、気が付けば10年越え!

今回は、タップダンス初チャレンジ!のトナカイさんと頑張ります。

 

2008年4月、元ブロードウェイダンサーのマイケル・ステューバー氏と出会い、タップダンスを始める。

2016年8月、マイケル・ステューバー氏がハワイ移住のため、ダンススタジオはクローズ。以後はフリーで活動。

 

【曲目】

・It's Only a Paper Moon

・Rock Around the Clock

・Cowboy Love

・赤鼻のトナカイ


1Day's T-choir(ワンディズ ティクワイヤ)   フォークギター部OG他(高31回〜)

昨年もこの天商フェスタに出演させていただき、今回2回目になります。

メンバーは天商OG3人と、コーラスグループで一緒に活動している助っ人6人の計9人です。

みなさまと一緒に歌って踊れる楽しいステージを目指します。

【曲名】

・You are Good(ユーアーグッド)

・クリスマスイブ 

・In The Sanctuary(インザ サンクチュアリ)

 【メンバー】

光永(小山)朋子 高35回

大窪(牧原)真世 高37回

小松(山本)佳代 高33回

立神 榮恵

西口 千晶 

船引 佐代子

河原 ふみえ

井上 由香

田中 寿子


ZONES(ゾネス)

ベリーダンス大好きマダムです!

※世界最古の踊りと言われるベリーダンスは、女神崇拝のための儀式として巫女たちが踊ったのがそのはじまりだと言われています

 

【メンバー】

井上由希子 高44回

岩野雅子(藤井) 高33回

佐藤仁美

福井泰子

 

 

DANCESTUDIO Hany's 

http://www.hanys1.com/

大阪市中央区谷町9-4-5 新谷九ビル2階左手すぐ

TEL:080-6220-9757(平日10:00~21:00)

MAIL:hanys.ds@gmail.com(全日10:00~23:00)

 

エジプト直輸入のベリーダンス用品専門店「4M(フォーエム)」

http://www.egypt-4m.com

 


FPS(First Penguin Spirit)

H28年度にOBF教員で結成されたバンドです。今年はメンバーを一新しての参加となりますが、全員OBFで勤務経験のある教員です。   少しでも天商フェスタを盛り上げることができるように頑張って演奏します。

 

■メンバー:薬師寺 雄太(Vocal) - 鶴見商業 -

     James Kelly(Guitar) - OBF -

     坂口 和也(Guitar) - OBF -

     澤井 宏幸(Bass) - 教育委員会 -

     上町 卓(Drums) - OBF -

     堀 学武(Keyboard)  - OBF -

     森本 裕也(Keyboard) - 扇町総合 -

■予定演奏曲:宙船

       Starting Over

       Highway star


坂本理恵(高23回)

声楽家・塚原せつ子(国立音大)、作曲家・宇井あきら(加藤登紀子さんの師)各氏に師事。シャンソン歌手として、銀座シャンソニエ「蛙たち」「マーヴィ」、新宿「Qui」などに出演。地域のコーラス指導など幅広く活動。

 

【曲目】

・「愛の讃歌」

・「サン・トワ・マミー」

  他

 

 

 

 

 



文化の部 その他

竹村英子(高29回)

色彩心理分析「竹村英子」

「色でココロと体の健康チェック」

 -色彩心理&勝ち色体験-

 

色を使って今の自分の心の状態を知る「色彩心理」

色を使ってバランス感覚や筋力を知る「勝ち色」

 ・色でココロ&カラダの老化をくい止める

 ・色で今の自分の心理状態や身体能力を知る

簡単楽しく健康生活に役立つ色の体験会

 

 

色とこころの専門家

竹村英子(谷川)(高29回)

カラーココロジー研究所所長

心と色に関する臨床研究を重ね、色彩心理カウンセラーとして活躍。

学校や企業での人材育成、研修、講演活動など実施。

「色とこころ」「美と健康」の2本柱で「自分らしくイキイキ輝く生き方」をサポート。

色のチカラで社会に貢献している。

カラーココロジー研究所 https://www.co-co-lab.com

長谷川順子(高49回)

アロマオイルを使ってオリジナルハンドクリームを作ります。

 

【プロフィール】

JAA認定アロマコーディネーター

東大阪にてアロマクラフト教室「♡ Happy Smile ♡」主宰

東大阪若江岩田で月1~2回アロマクラフト教室開催

大阪市内Caféでアロマ講習会、イベントなど出店

 

 


アート同好会

カラフルなペーパーをクルクル丸めて素敵なアート

気軽に体験してもらえますよ。

校章アートも注目です。

 

 

月1回ペースで会合しています。(生野区民ホール)

ジャンル不問で作品を作っていってます。


  • 総会・懇親会報告
  • 天商フェスタ2022
    • 天商フェスタ2016
    • 天商フェスタ2016出演者
    • 天商フェスタ2017
    • 天商フェスタ2017出演者
    • 天商フェスタ2018
    • 天商フェスタ2018出演者
    • 天商フェスタ2019
    • 天商フェスタ2019出演者
    • 天商フェスタ2022出演者
  • 同窓会活性化委員会
  • 理事会報告
  • 事務局より
  • 天商人クラブ
  • 協賛イベントのお知らせ
  • 問い合わせ
  • LINK集
  • 会費納入のお願い
  • 会員名簿頒布のお知らせ
  • 三商同窓会館
  • ファミリーコンサート

天商同窓会事務局

〒543-0042

大阪市天王寺区烏ヶ辻2-9-37

TEL・FAX  06-6773-5169

jimukyoku@tenshodosokai.com

 

プライバシーポリシー | サイトマップ
天商同窓会
ログイン ログアウト | 編集
  • TOP
    • 沿革
    • 100周年記念事業
      • 式典
      • 五代友厚像除幕式
      • 記念植樹
      • 銘板
      • 記念演奏会
    • 大阪ビジネスフロンティア高等学校
    • 懐かしの天商校舎写真集
      • 校舎の移り変わり
    • 懐かしの校歌
    • スライドショー
      • クラブ活動
      • 体育祭 ~高13回
      • 体育祭 ~高39回
      • 体育祭
    • 天商同窓会ホームページの運用方法
  • 同窓会本部より
    • 総会・懇親会報告
    • 天商フェスタ2022
      • 天商フェスタ2016
      • 天商フェスタ2016出演者
      • 天商フェスタ2017
      • 天商フェスタ2017出演者
      • 天商フェスタ2018
      • 天商フェスタ2018出演者
      • 天商フェスタ2019
      • 天商フェスタ2019出演者
      • 天商フェスタ2022出演者
    • 同窓会活性化委員会
    • 理事会報告
    • 事務局より
    • 天商人クラブ
      • 天商人クラブのご案内
    • 協賛イベントのお知らせ
    • 問い合わせ
    • LINK集
    • 会費納入のお願い
    • 会員名簿頒布のお知らせ
    • 三商同窓会館
    • ファミリーコンサート
  • 各期だより
    • 卒業年次早見表
    • 第20回〜30回
      • 第20回 梅香会
      • 第21回 祥発会
      • 第22回 昭九会
      • 第23回 松寿会
      • 第24回 昭士会
      • 第25回 洋々会
      • 第26回 二六会
      • 第27回 天翔会
      • 第28回 二八会
      • 第29回 二九会
      • 第30回 参寿会
    • 第31回〜高2回
      • 第31回 みそひと会
      • 第32回 梅風会
      • 第33回 みそみ会
      • 第34回 辰巳会
      • 第35・36回 冨丘会
      • 第37・高1回 天商午羊会
      • 第38回・高2回 三八会
    • 高4回〜高15回
      • 高4回 天四会
      • 高5回 高五会
      • 高6回 梅友会
      • 高7回 高七会
      • 高8回 八天会
      • 高9回 天鳩会
      • 高10回 讃燦会
      • 高10回 讃燦会№2
      • 高11回 天商34会
      • 高12回 高12期会
      • 高13回 天商三六会
      • 高14回 天商14期会
      • 高15回 天静会
    • 高16回〜高26回
      • 高17回
      • 高18回 高18期会
      • 高19回 高19期会
      • 高20回 
      • 高21回 21期会
      • 高22回 
      • 高23回 高23期会
      • 高24回 高24期会
      • 高25回 天商25期会
      • 高26回 
    • 高27回以降
      • 高27回 
      • 高28回 鉄人28期会
      • 高29回 高29期
      • 高30回 
      • 高31回 
      • 高32回 
      • 高33回 
      • 高34回
      • 高35回
      • 高38回
      • 高41回 昭成会
      • 高42回 平成会
      • 高43回
      • 高44回
      • 高45回 青鳳会
      • 高47回
      • 高48回
      • 高49回
      • 高53回
      • 高54回
      • 高55回
  • 同好会だより
    • ゴルフ同好会
      • ゴルフコンペのお誘い
    • ソフトボール同好会
      • ソフトボール大会のお知らせ
    • ソフトバレー同好会
      • ファミリーソフトバレー大会のお知らせ
    • 天謡会
    • 楽窓会
    • ジェリコ会
    • 旧友会
    • ビギナーズ
    • 天剣会
    • 天商美術部OBクラブ
    • 万里会(旧教職員)
    • プラムハーモニーズ
    • 墨絵の会
    • 天商関大会
    • 天商速記部OB会
    • 簿記研究部
    • 梅の香くらぶ
    • 太極拳
    • 旭化成天商会
    • 天商球友会
    • アート同好会
  • 支部だより
    • 東京天商倶楽部
    • 東京ゴルフ同好会
    • 京滋天商倶楽部
    • 東海天商会
  • 特集記事
    • 天商を卒業した”あしながおじさん”
    • 先生ご無沙汰しています
    • 五代友厚シンポジウムについて
    • 趣味の作品コーナー
    • 旧大阪商科大學 石碑移転について
    • 会長・OBF新校長の対談(2021)
    • 改めて知る・考える『天商同窓会』の”今”
    • ボランティアの馬ちゃん
    • 若手座談会2019
    • がんばっている天商卒業生
      • がんばっている天商卒業生2019
      • がんばっている天商卒業生2018
      • がんばっている天商卒業生2017
    • 天商生みの親 五代友厚特集
    • 出版物紹介「ホンマにおおきに!岩井コスモ証券100年物語」
    • 田中靖郎氏 瑞宝小綬章受章
    • 大西隆前会長を偲んで
    • 長村治、藤野道夫両校長を偲んで
    • 若手座談会
    • 元編集長をお訪ねして
    • オールジャパンアームレスリング選手権4連覇達成!
    • 山田庸男氏叙勲
    • 恩師を訪ねて
    • 大谷晃一先輩の訃報に接し
    • 天商生最後の卒業式に臨み
    • 学習支援基金設立
    • 第13回三浦先輩インタビュー
    • 児童に囲碁を教え生きがい
    • 名古屋を去るるにあたって
    • 東海天商会スタート
    • 修学旅行記
    • 継続は力なり
  • 協賛広告
  • トップへ戻る
閉じる