• TOP
  • 同窓会本部より
  • 各期だより
  • 同好会だより
  • 支部だより
  • 特集記事
  • 協賛広告

天商フェスタ2019

音楽フェスタ出演者(予定)

The桃ヶ池Band(バンド演奏)

天商を卒業してからのバンド活動が縁で結婚したドラムとボーカルですが、その後は音楽とは遠ざかっていました。その間にドラムは眼の病気で今はわずかな光しか感じられなくなりました。このステージに出るにあたり、昔の音楽サークルの後輩と長男がサポート。

白(はく)杖(じょう)をスティックに持ちかえて、バリバリROCKします!

 【曲目】

・Down town

・タイムマシンにお願い

・限界Lovers

 

【メンバー】

中田 和也(高29回)

中田美智江〔菅〕(高28回)

中田大和

平井隆一

山田彰彦


Abie(アビー)(バンド演奏)

在学中、フォークギター部に在籍。

当時のスタイルのまま、ギターとベースの弾き語りです。

二、三年前から少しずつ活動を再開。

【曲名】

・眠れぬ夜

・人生の扉

・笑顔のまんま

 【メンバー】

小松 佳代〔山本〕(高33回)

辻本 尚美〔井上〕(高33回)

藤山美千代〔吉田〕(高33回)


KO-suya(カントリーダンス)

2017年結成。奈良バサラ祭り、佐保川桜祭り

2018年ダンスフェスティバル、神戸ダンスフェスティバル、クリスマスカントリーダンスイベント

2019年ダンスフェスティバル等出演。

気の合った仲間でウェスタン・ラインダンスを楽しんでいます。

【曲目】

・Boot Sccotion Boogie

・Rock Aroud The Clock

・Cotton eye Joe

【メンバー】

岩野 雅子〔藤井〕(高33回)

福井泰子

末長幸子

柏木真由美

斎部純子

 


スタジオハニーズ(ベリーダンス)

ベリーダンス大好きマダムです!

※世界最古の踊りと言われるベリーダンスは、女神崇拝のための儀式として巫女たちが踊ったのがそのはじまりだと言われています

 

【曲目】 

1、yasmina of cairo 

由井まえ、川嶋都岐子、中村美紀

2、El Nassam el hawa

加藤由佳、マ・ユジョン

3、Oyoun el alb

吉川敦子、津田美咲

4、Lepcis Magna 

 古谷めぐみ、藤井しのぶ

5、ana hena

  石井真由美、井上由希子

 

DANCESTUDIO Hany's 

http://www.hanys1.com/

大阪市中央区谷町9-4-5 新谷九ビル2階左手すぐ

TEL:080-6220-9757(平日10:00~21:00)

MAIL:hanys.ds@gmail.com(全日10:00~23:00)


プラムハーモニーズ(コーラス)

天商コーラス部出身者による、OBコーラスです。

 

【曲目】

・ 夢の世界を

・見上げてごらん夜の星を

・大地讃頌(ダイチサンショウ)

・切手のないおくりもの

 

【メンバー】

指揮:韓 庚姫

ピアノ伴奏:岩本実姫 

「ソプラノ」 嘉久尚子、川上敏子、西谷美知子、前山友子、中島慎子、前出佐知

「アルト」 野田彰子、今井すみ子、美浪弘子、岩城比奈代

「テナー」 根津 勝・廣島幸一

「 バス 」 渡辺新策、石川弘毅、石下博一、山本良一


吉岡 樹(高49回) (歌唱)

現在、某メーカーにて生産管理業務に所属しています。

昨年の天商フェスタを見て、私もフェスタの盛り上がりの一部として何かをしたい思いから、参加の御依頼をさせて頂きました。

天商在校時にバンド活動に出会い、今も趣味の一環として歌ってます!

 

【曲目】

・花

・Wherever you are

・慕情

 


Eふれんず(ユーフォニアム&ピアノ)

昭和43年天商音楽部でユーフォニアムと出会う。

大阪府警察音楽隊において、ユーフォニアム奏者。指揮者として約25年間活動。現在はユーフォニアムとチューバアンサンブル「Eふれんず」の代表として関西各地で演奏活動を行う。マイナーな楽器ユーフォニアムの普及に努めている。

ユーフォニアムを三浦徹に師事。

【メンバー】

村瀬 充宏(高23回)(ユーフォニアム)

奥野 淳子(ピアノ)

 

【曲目】

・赤とんぼ

・この道

・花 ~すべての人の心に花を~

・蘇州夜曲    他

 



文化の部 その他

松永 真由美〔引地〕(高45回)

肩こり・腰痛・美肌のつぼなどお悩みに対して、耳つぼシールをお貼りします!!

 

耳つぼアーティスト認定講師

健康管理士

ナリスビューティコンサルタント

誕生日鑑定士


アート同好会「You-Art」山本 庸実 他(高31回)

アート展示&体験

 

-クイリング&ゼンタングル-

1.クイリングアート

不織布で小さな着物を作り、着物の絵柄をクイリングで表現しました。

 

2.ゼンタングルアート

単純なパターンを繰り返し描く(タングル)アートです。

体験ではコースターに簡単なタングルを描きます。


  • 総会・懇親会報告
  • 天商フェスタ2022
    • 天商フェスタ2016
    • 天商フェスタ2016出演者
    • 天商フェスタ2017
    • 天商フェスタ2017出演者
    • 天商フェスタ2018
    • 天商フェスタ2018出演者
    • 天商フェスタ2019
    • 天商フェスタ2019出演者
    • 天商フェスタ2022出演者
  • 同窓会活性化委員会
  • 理事会報告
  • 事務局より
  • 天商人クラブ
  • 協賛イベントのお知らせ
  • 問い合わせ
  • LINK集
  • 会費納入のお願い
  • 会員名簿頒布のお知らせ
  • 三商同窓会館
  • ファミリーコンサート

天商同窓会事務局

〒543-0042

大阪市天王寺区烏ヶ辻2-9-37

TEL・FAX  06-6773-5169

jimukyoku@tenshodosokai.com

 

プライバシーポリシー | サイトマップ
天商同窓会
ログイン ログアウト | 編集
  • TOP
    • 沿革
    • 100周年記念事業
      • 式典
      • 五代友厚像除幕式
      • 記念植樹
      • 銘板
      • 記念演奏会
    • 大阪ビジネスフロンティア高等学校
    • 懐かしの天商校舎写真集
      • 校舎の移り変わり
    • 懐かしの校歌
    • スライドショー
      • クラブ活動
      • 体育祭 ~高13回
      • 体育祭 ~高39回
      • 体育祭
    • 天商同窓会ホームページの運用方法
  • 同窓会本部より
    • 総会・懇親会報告
    • 天商フェスタ2022
      • 天商フェスタ2016
      • 天商フェスタ2016出演者
      • 天商フェスタ2017
      • 天商フェスタ2017出演者
      • 天商フェスタ2018
      • 天商フェスタ2018出演者
      • 天商フェスタ2019
      • 天商フェスタ2019出演者
      • 天商フェスタ2022出演者
    • 同窓会活性化委員会
    • 理事会報告
    • 事務局より
    • 天商人クラブ
      • 天商人クラブのご案内
    • 協賛イベントのお知らせ
    • 問い合わせ
    • LINK集
    • 会費納入のお願い
    • 会員名簿頒布のお知らせ
    • 三商同窓会館
    • ファミリーコンサート
  • 各期だより
    • 卒業年次早見表
    • 第20回〜30回
      • 第20回 梅香会
      • 第21回 祥発会
      • 第22回 昭九会
      • 第23回 松寿会
      • 第24回 昭士会
      • 第25回 洋々会
      • 第26回 二六会
      • 第27回 天翔会
      • 第28回 二八会
      • 第29回 二九会
      • 第30回 参寿会
    • 第31回〜高2回
      • 第31回 みそひと会
      • 第32回 梅風会
      • 第33回 みそみ会
      • 第34回 辰巳会
      • 第35・36回 冨丘会
      • 第37・高1回 天商午羊会
      • 第38回・高2回 三八会
    • 高4回〜高15回
      • 高4回 天四会
      • 高5回 高五会
      • 高6回 梅友会
      • 高7回 高七会
      • 高8回 八天会
      • 高9回 天鳩会
      • 高10回 讃燦会
      • 高10回 讃燦会№2
      • 高11回 天商34会
      • 高12回 高12期会
      • 高13回 天商三六会
      • 高14回 天商14期会
      • 高15回 天静会
    • 高16回〜高26回
      • 高17回
      • 高18回 高18期会
      • 高19回 高19期会
      • 高20回 
      • 高21回 21期会
      • 高22回 
      • 高23回 高23期会
      • 高24回 高24期会
      • 高25回 天商25期会
      • 高26回 
    • 高27回以降
      • 高27回 
      • 高28回 鉄人28期会
      • 高29回 高29期
      • 高30回 
      • 高31回 
      • 高32回 
      • 高33回 
      • 高34回
      • 高35回
      • 高38回
      • 高41回 昭成会
      • 高42回 平成会
      • 高43回
      • 高44回
      • 高45回 青鳳会
      • 高47回
      • 高48回
      • 高49回
      • 高53回
      • 高54回
      • 高55回
  • 同好会だより
    • ゴルフ同好会
      • ゴルフコンペのお誘い
    • ソフトボール同好会
      • ソフトボール大会のお知らせ
    • ソフトバレー同好会
      • ファミリーソフトバレー大会のお知らせ
    • 天謡会
    • 楽窓会
    • ジェリコ会
    • 旧友会
    • ビギナーズ
    • 天剣会
    • 天商美術部OBクラブ
    • 万里会(旧教職員)
    • プラムハーモニーズ
    • 墨絵の会
    • 天商関大会
    • 天商速記部OB会
    • 簿記研究部
    • 梅の香くらぶ
    • 太極拳
    • 旭化成天商会
    • 天商球友会
    • アート同好会
  • 支部だより
    • 東京天商倶楽部
    • 東京ゴルフ同好会
    • 京滋天商倶楽部
    • 東海天商会
  • 特集記事
    • 天商を卒業した”あしながおじさん”
    • 先生ご無沙汰しています
    • 五代友厚シンポジウムについて
    • 趣味の作品コーナー
    • 旧大阪商科大學 石碑移転について
    • 会長・OBF新校長の対談(2021)
    • 改めて知る・考える『天商同窓会』の”今”
    • ボランティアの馬ちゃん
    • 若手座談会2019
    • がんばっている天商卒業生
      • がんばっている天商卒業生2019
      • がんばっている天商卒業生2018
      • がんばっている天商卒業生2017
    • 天商生みの親 五代友厚特集
    • 出版物紹介「ホンマにおおきに!岩井コスモ証券100年物語」
    • 田中靖郎氏 瑞宝小綬章受章
    • 大西隆前会長を偲んで
    • 長村治、藤野道夫両校長を偲んで
    • 若手座談会
    • 元編集長をお訪ねして
    • オールジャパンアームレスリング選手権4連覇達成!
    • 山田庸男氏叙勲
    • 恩師を訪ねて
    • 大谷晃一先輩の訃報に接し
    • 天商生最後の卒業式に臨み
    • 学習支援基金設立
    • 第13回三浦先輩インタビュー
    • 児童に囲碁を教え生きがい
    • 名古屋を去るるにあたって
    • 東海天商会スタート
    • 修学旅行記
    • 継続は力なり
  • 協賛広告
  • トップへ戻る
閉じる