• TOP
  • 同窓会本部より
  • 各期だより
  • 同好会だより
  • 支部だより
  • 特集記事
  • 協賛広告

天商フェスタ2022

音楽フェスタ出演者(予定)

プラムハーモニーズ(コーラス)

天商コーラス部出身者による、OBコーラスです。

 

【曲目】

・ 四季の歌

・遠い日の歌

・海の声

・切手のないおくりもの

 

【メンバー】

指揮:韓 庚姫

ピアノ伴奏:中谷 桃子 

「ソプラノ」 嘉久 尚子、川上 敏子、西谷 美知子、中島 愼子、中島 純子 、前出 佐知

「アルト」 吉松 佳津子、今井 すみ子、美浪 弘子、岩城 比奈代

「テナー」 根津 勝

「 バス 」 大島 一宏、渡邊 新策、石川 弘毅、石下 博一、山本 良一


スタジオハニーズ(ベリーダンス)

谷町九丁目のスタジオでレッスンを楽しむ、ベリーダンス大好きマダムたちです!体幹を鍛えられるので腰痛予防にもなり、健康的なダイエット効果があるとして注目されています。華やかな衣装とオリエンタルな音楽で束の間の異国情緒をお楽しみください。

 

【曲目】 

1.Raqasana saidi(ラクサナ サイディ)

2.Peace For Ukraine(ピース フォー ウクライナ)

3.Hilwa laaba di(ヘルワ ラバーディ)

 

【メンバー】
井上 由希子(高44回) 他10名

 


大年 弘子(高14回) (シャンソン)

武蔵野美術短大卒業 第4回アマチュアシャンソンコンクール入賞                   NHKオーディション合格 シャンソン教室主催

 

【曲目】

・百万本のバラ

・鶴

・友よ目覚めよ


【メンバー】
大年 弘子(高14回)、山口れい子(ピアノ)


三線&歌 「三線愛好会」

 辻は、税理士。同窓会副会長です。

橋本は、弁護士、公認会計士。

趣味の一環として歌ってます!

 

【曲目】

・安里屋ゆんた

・花

・涙そうそう

 

【メンバー】

辻 正夫(高20回)
橋本 薫(高46回)


Nani Lei Hōkū( ナニ レイ ホークー) (フラダンス)

大阪市生野区民センターで、ハワイアンフラを教えています。             曲の内容を理解し、笑顔で優雅に踊れるよう、皆んなと和気あいあいで楽しく練習しています

【曲名】

・ザ プレイヤ

・ノ クワ イポ イカ ウア ノエ

・カラーズ オブ ザ ウインド

・モロカイ ジャム

 

 【メンバー】

金山 朝恵〔康田〕(高33回)、森 幸代(高42回)、北川 千春、牟田 幸子、山中 みつ子


Eふれんず(ユーフォニアム&ピアノ)

天商音楽部でユーフォニアムを始める。現在はユーフォニアムとチューバアンサンブル「Eふれんず」の代表として関西の各地で演奏活動を行う。ユーフォニアムを三浦徹に師事。

 

 【曲目】

・Let it Go~ありのままで

・ この道~山田耕筰

・霧と話した~中田喜直

・Stand Alone~久石 譲 他

 

【メンバー】

村瀬 充宏(高23回)(ユーフォニアム)

 

奥野 淳子(ピアノ)

 


PRISM(プリズム) (フォークギター演奏&歌)

今回、天商フェスタに出演するために、フォークギター部の先輩後輩でグループを結成しました。7月頃から毎月1回の練習を重ねてきました。応援よろしくお願いいたします。

 

 【曲目】

・カントリーロード

・ 時代

・恋人がサンタクロース

 

【メンバー】

(高34回)堀本 千恵子〔吉田〕、西久保 佳恵〔明田〕、一宮 栄子〔久富〕荢津 恵英子

(高35回)光永 朋子〔小山〕、米谷 尚美〔硲〕(高36回)阿部 陽子〔安川〕、加藤 予資枝〔大谷〕

 

 

 

 



文化の部 その他

〜美と健康〜

・ストレスタイプ診断&マスクアロマスプレー

・眉カット(先着10名様)

・スキンケアアドバイス

竹村英子〔谷川〕(高29回)

カラーココロジー研究所代表

色と心の専門家

 

色の力や健康の知識を活かして、多くの方の心と体の健康をサポート。

色彩心理や描画法を取入れた独自のメソッドを用い、人材育成や健康関連講座に従事。

自然医科学を体系化した六命健康法で、健康に生きる文化を伝承中。

有機栽培野菜づくり農女子として、半農半Xのライフスタイルを実践。


長谷川順子〔末澤〕(高49回)

アロマクラフト教室「HappySmile」主宰

JAA認定アロマコーディネーター

色彩心理コミュニケア・アナリスト

 

アロマクラフト講師として、アロマテラピーで使われる精油(エッセンシャルオイル)を使って、化粧品やバスボムなどをつくるアロマクラフト作りの講習会やイベントを開催。

色彩心理や健康法とアロマを組み合わせ、心も体も心地よく過ごせるセラピストとしても活躍

 


アート同好会「You-Art」山本 庸実 他(高31回)

作品展

ペーパークイリングアート作品など 

 

同期の6名で楽しく活動しています。手軽に始められるけどやり込めば奥が深く、オリジナルティも出せるというジャンルの作品が多く、年に1回のフェスタと区民センターでのお披露目展示が励みになっています。新メンバーも募っていますので、一度お声掛けください。


  • 総会・懇親会報告
  • 天商フェスタ2022
    • 天商フェスタ2016
    • 天商フェスタ2016出演者
    • 天商フェスタ2017
    • 天商フェスタ2017出演者
    • 天商フェスタ2018
    • 天商フェスタ2018出演者
    • 天商フェスタ2019
    • 天商フェスタ2019出演者
    • 天商フェスタ2022出演者
  • 同窓会活性化委員会
  • 理事会報告
  • 事務局より
  • 天商人クラブ
  • 協賛イベントのお知らせ
  • 問い合わせ
  • LINK集
  • 会費納入のお願い
  • 会員名簿頒布のお知らせ
  • 三商同窓会館
  • ファミリーコンサート

天商同窓会事務局

〒543-0042

大阪市天王寺区烏ヶ辻2-9-37

TEL・FAX  06-6773-5169

jimukyoku@tenshodosokai.com

 

プライバシーポリシー | サイトマップ
天商同窓会
ログイン ログアウト | 編集
  • TOP
    • 沿革
    • 100周年記念事業
      • 式典
      • 五代友厚像除幕式
      • 記念植樹
      • 銘板
      • 記念演奏会
    • 大阪ビジネスフロンティア高等学校
    • 懐かしの天商校舎写真集
      • 校舎の移り変わり
    • 懐かしの校歌
    • スライドショー
      • クラブ活動
      • 体育祭 ~高13回
      • 体育祭 ~高39回
      • 体育祭
    • 天商同窓会ホームページの運用方法
  • 同窓会本部より
    • 総会・懇親会報告
    • 天商フェスタ2022
      • 天商フェスタ2016
      • 天商フェスタ2016出演者
      • 天商フェスタ2017
      • 天商フェスタ2017出演者
      • 天商フェスタ2018
      • 天商フェスタ2018出演者
      • 天商フェスタ2019
      • 天商フェスタ2019出演者
      • 天商フェスタ2022出演者
    • 同窓会活性化委員会
    • 理事会報告
    • 事務局より
    • 天商人クラブ
      • 天商人クラブのご案内
    • 協賛イベントのお知らせ
    • 問い合わせ
    • LINK集
    • 会費納入のお願い
    • 会員名簿頒布のお知らせ
    • 三商同窓会館
    • ファミリーコンサート
  • 各期だより
    • 卒業年次早見表
    • 第20回〜30回
      • 第20回 梅香会
      • 第21回 祥発会
      • 第22回 昭九会
      • 第23回 松寿会
      • 第24回 昭士会
      • 第25回 洋々会
      • 第26回 二六会
      • 第27回 天翔会
      • 第28回 二八会
      • 第29回 二九会
      • 第30回 参寿会
    • 第31回〜高2回
      • 第31回 みそひと会
      • 第32回 梅風会
      • 第33回 みそみ会
      • 第34回 辰巳会
      • 第35・36回 冨丘会
      • 第37・高1回 天商午羊会
      • 第38回・高2回 三八会
    • 高4回〜高15回
      • 高4回 天四会
      • 高5回 高五会
      • 高6回 梅友会
      • 高7回 高七会
      • 高8回 八天会
      • 高9回 天鳩会
      • 高10回 讃燦会
      • 高10回 讃燦会№2
      • 高11回 天商34会
      • 高12回 高12期会
      • 高13回 天商三六会
      • 高14回 天商14期会
      • 高15回 天静会
    • 高16回〜高26回
      • 高17回
      • 高18回 高18期会
      • 高19回 高19期会
      • 高20回 
      • 高21回 21期会
      • 高22回 
      • 高23回 高23期会
      • 高24回 高24期会
      • 高25回 天商25期会
      • 高26回 
    • 高27回以降
      • 高27回 
      • 高28回 鉄人28期会
      • 高29回 高29期
      • 高30回 
      • 高31回 
      • 高32回 
      • 高33回 
      • 高34回
      • 高35回
      • 高38回
      • 高41回 昭成会
      • 高42回 平成会
      • 高43回
      • 高44回
      • 高45回 青鳳会
      • 高47回
      • 高48回
      • 高49回
      • 高53回
      • 高54回
      • 高55回
  • 同好会だより
    • ゴルフ同好会
      • ゴルフコンペのお誘い
    • ソフトボール同好会
      • ソフトボール大会のお知らせ
    • ソフトバレー同好会
      • ファミリーソフトバレー大会のお知らせ
    • 天謡会
    • 楽窓会
    • ジェリコ会
    • 旧友会
    • ビギナーズ
    • 天剣会
    • 天商美術部OBクラブ
    • 万里会(旧教職員)
    • プラムハーモニーズ
    • 墨絵の会
    • 天商関大会
    • 天商速記部OB会
    • 簿記研究部
    • 梅の香くらぶ
    • 太極拳
    • 旭化成天商会
    • 天商球友会
    • アート同好会
  • 支部だより
    • 東京天商倶楽部
    • 東京ゴルフ同好会
    • 京滋天商倶楽部
    • 東海天商会
  • 特集記事
    • 天商を卒業した”あしながおじさん”
    • 先生ご無沙汰しています
    • 五代友厚シンポジウムについて
    • 趣味の作品コーナー
    • 旧大阪商科大學 石碑移転について
    • 会長・OBF新校長の対談(2021)
    • 改めて知る・考える『天商同窓会』の”今”
    • ボランティアの馬ちゃん
    • 若手座談会2019
    • がんばっている天商卒業生
      • がんばっている天商卒業生2019
      • がんばっている天商卒業生2018
      • がんばっている天商卒業生2017
    • 天商生みの親 五代友厚特集
    • 出版物紹介「ホンマにおおきに!岩井コスモ証券100年物語」
    • 田中靖郎氏 瑞宝小綬章受章
    • 大西隆前会長を偲んで
    • 長村治、藤野道夫両校長を偲んで
    • 若手座談会
    • 元編集長をお訪ねして
    • オールジャパンアームレスリング選手権4連覇達成!
    • 山田庸男氏叙勲
    • 恩師を訪ねて
    • 大谷晃一先輩の訃報に接し
    • 天商生最後の卒業式に臨み
    • 学習支援基金設立
    • 第13回三浦先輩インタビュー
    • 児童に囲碁を教え生きがい
    • 名古屋を去るるにあたって
    • 東海天商会スタート
    • 修学旅行記
    • 継続は力なり
  • 協賛広告
  • トップへ戻る
閉じる