GO!GO!(55歳) Festival☆中止!
今年(令和2年)2月29日(土) に開催予定だった同期会は、新型コロナ感染拡大防止のため中止になってしまいました。緊急事態宣言も発令されていない時期だったこともあって、ギリギリまで開催する方向で準備をしていましたが、約80人が集まることのリスクを懸念して苦渋の決断をしました。
55歳という節目の年でもあり、楽しみにしていただいていた皆さんとともに幹事一同も「残念!」の一言に尽きます。一日でも早いコロナの終息を願いつつ、この不安な状況をみんなで乗り越えましょう!!
今回のリベンジは必ず実現しますので、それまで楽しみに待っててね~☆
(幹事一同 記)
GO!GO!(55歳) Festival☆
節目の55歳に「同期会」を開催します!
日時:2020年2月29日(土) 18時~21時
場所:道頓堀ホテル 会費:5,000円
4年前熊本地震での義援金にご協力いただいた同期会以来の開催となりますが、みんなでGO!GO!(55歳)パワーを炸裂しましょう!!
各クラス幹事より案内があると思いますが、お問い合わせは 尾崎〔有田〕まで。
当日14時~大阪城公園にて「梅見会」があるので、時間のある人はこちらにも来てね☆ 昼も!夜も!皆さんの参加をお待ちしてま~す!!
幹事(旧姓表記):A(當麻・大門) B(松山・吉水) C(舩山・河原崎) D(小川) E(硲) F(小山) G(有田)
(尾﨑 安幾子〔有田〕記)
平成28年4月29日(金)道頓堀ホテルにて学年同窓会を開催しました。当日は鷲見先生と88名の同級生が顔を合わせました。参加者全員が卒業アルバムの18歳当時の顔写真付き名札をつけ、会場は一気に高校時代にタイムスリップしたかのように賑やかで和やかな雰囲気に包まれました。鷲見先生の「それまでの工業高校から天商に赴任した当初、あまりに女子ばかりで恥ずかしくて戸惑った!」とのエピソードを交えたお話と乾杯のご発声でスタートした宴は、参加者の笑顔と楽しそうな会話が途切れる事がありませんでした。懐かしい思い出写真のスライドショーや音楽を流したり、同級生が熊本地震で被災された事を受け、会場で義援金を募り、少しでも早く元の穏やかな生活に戻れるように…との願いと共に、同級生に届けることもでき、何年経っても天商生のつながりを感じる事ができました。次回の同窓会は3年後の予定…またみんなの元気な笑顔に会えますように。
(脚ノまゆみ〔河原崎〕 記)
多数の同級生から「元気会せえへんの?」とせっつかれ、会報の同期会コーナーをお借りして取り急ぎ「予告」させていただきます。私の頭の中だけですが、時期は来年の春~秋ぐらいを予定しています。今回は「元気会(G組)」としての予告ですが、他クラスの方も大歓迎なので「元気会+(プラス)!!」と名付け進めて行こうと思います。詳細が決まり次第、高35回のアメブロに掲載をお願いするとともに、来年の会報に間に合えば告知記事を載せてもらうつもりです。これからじっくりと案を練りますので皆さん首を長~くしてお待ちください。
(尾﨑 安幾子〔有田〕記)
2013年3月30日(土)「卒業30年!記念同窓会」が西梅田ハートンホテル内の【ガーデンキッチン】で行われました。男性7名女性94名で、遠方からもたくさん参加してくれました。“思い出せない人がいるかも”ということで、卒業アルバムから全員分の顔写真付名札を作り、まずそれで大いに盛り上がりました。変わった人変わらない人色々ですが、同窓会でみんなに会うとあの頃に戻ってしまいますね。今回特別ゲストとして、同級生の娘さんで歌手でデビューをされている「ガールズシンガーユニットGold」のMakoちゃんとReinaちゃんが来てくれました。素敵な歌を披露してくれて花を添えてくれました。ありがとうございました。また、大型スクリーンで昔の写真をスライドショーにして見ました。私たちにもこんなかわいい時があってんやね!って。飲んで食べておしゃべりして、あっという間の3時間でした。最後にガーデンに出て、全員で記念写真を撮りました。次回は10年後…いや5年後かな?
(光永[小山] 朋子 記)